つぶやき
【はじめに】
【現在取り組み中】
身長163cmの父さんは独身時代53kgでした。
十数年前に結婚した時にはすでに60kg、そして2009年の健康診断で66kg超え(ToT)!
中性脂肪も1年で2倍以上(ToT)!!
一念発起して、真剣にダイエットに取り組むことにしたワケです。
【現在取り組み中】
ダイエットモチベーションアップのために、体重計を買いました。コレいいですよー。体重が50g刻み、体脂肪率が0.1%刻みというところも気に入ってますが、変化をグラフ表示してくれるところもイイです。
燃焼ゴーヤ茶・・・結構ハマッてます。本当にふくよかなゴーヤの香りがするし、ゴーヤの味なので、ゴーヤが嫌いな方は要注意!好きな方にはオススメ!
体内の改善を目的に買いました。特に、肝臓。ダイエット中でも、以前のようにお酒を呑みますし、ウコンは体の中をスッキリさせてくれます。次の健康診断で数値がどう変わるかな。
遊歩計というのだそうですが、いわゆる万歩計です。体重計と同じで、モチベーションアップに使っています。一日の目標を
10000歩8000歩(10000歩で失敗したので)に設定しています。時々クール毎のチェックで達成できなくてマルコが泣きます(^-^;。
体重は減りつつあるのですが、体脂肪率がなかなか減らないので、乾坤一擲のつもりで購入しました。ナイシトールと同じ成分でコチラの方が少し安いということだったので。
仕事の忙しさは落ち着いたのに、何だかバタバタしてしまってなかなか更新できません(ToT)。
ウォーキングも先月よりは多少できるようになりましたが、それでも2日に1回もできていません(ToT)。
そうこうしているうちに、今日、今年の健康診断がありました。
そもそもこのブログを始めようと思ったきっかけが昨年の健康診断結果があまりにも悪かったことです。
で、体重は64.2kgで、昨年から-2.2kg減。
ウェストは79cmで、3cm減。
血液関係の結果はおそらく1ヶ月後くらいに分かるでしょう。
一応、多少は減りましたが、誤差範囲の気が・・・まあ、体重はずっと家の体重計で、帰宅後夕食前のタイミングでモニタリングしていますので、今日帰ってからどうなっているかを確かめるのも重要ですが、まだまだ気合いが足りませんねえ。
ウォーキングも先月よりは多少できるようになりましたが、それでも2日に1回もできていません(ToT)。
そうこうしているうちに、今日、今年の健康診断がありました。
そもそもこのブログを始めようと思ったきっかけが昨年の健康診断結果があまりにも悪かったことです。
で、体重は64.2kgで、昨年から-2.2kg減。
ウェストは79cmで、3cm減。
血液関係の結果はおそらく1ヶ月後くらいに分かるでしょう。
一応、多少は減りましたが、誤差範囲の気が・・・まあ、体重はずっと家の体重計で、帰宅後夕食前のタイミングでモニタリングしていますので、今日帰ってからどうなっているかを確かめるのも重要ですが、まだまだ気合いが足りませんねえ。
PR
応援クリックよろしくですー↓

この1ヶ月ちょい、仕事が超多忙で、それこそ土日もないようなあるような・・・いや、土日はありましたけど、とにかく、日記を書いていられるような状況にありませんでした。
ですので、ウォーキングも1日か2日くらいしかしていません。
ずっと、週に3~5日くらいはしていたのにねえ・・・1ヶ月で1~2日なんて。
でも、体重は微増にとどまっています。
最近なかなか61kg台を見ていませんが、62kg台をかろうじてキープ。
このダイエットするきっかけとなったのは去年の健康診断結果が悪かったからですが、今年の健康診断は1ヶ月後。
ようやく、仕事が落ち着いてきたので、また気合いを入れなおさないと!
ですので、ウォーキングも1日か2日くらいしかしていません。
ずっと、週に3~5日くらいはしていたのにねえ・・・1ヶ月で1~2日なんて。
でも、体重は微増にとどまっています。
最近なかなか61kg台を見ていませんが、62kg台をかろうじてキープ。
このダイエットするきっかけとなったのは去年の健康診断結果が悪かったからですが、今年の健康診断は1ヶ月後。
ようやく、仕事が落ち着いてきたので、また気合いを入れなおさないと!
応援クリックよろしくですー↓

[3月29日夜]体重:61.85kg/体脂肪率:18.1%
体重も体脂肪率も減りました。
考えるに、一日中活動しているかどうかが体重や体脂肪率に影響する結構大きなファクターなのかも知れません。
つまり、休日はちょっとでも運動不足を解消しようとウォーキングすることがありますが、せいぜい1時間から1時間半程度の運動。
でも、平日は何だかんだと一日中動き回っています。
仕事場の事務所でデスクワークをしていても、トイレに行くだけで数百歩歩きます。
ところが休日に頑張って平日並みの歩数を稼いでも、動いている時間にしたら短い・・・これが、アカンのかな、と。
色んなことが分かってくると面白いですね。
体重も体脂肪率も減りました。
考えるに、一日中活動しているかどうかが体重や体脂肪率に影響する結構大きなファクターなのかも知れません。
つまり、休日はちょっとでも運動不足を解消しようとウォーキングすることがありますが、せいぜい1時間から1時間半程度の運動。
でも、平日は何だかんだと一日中動き回っています。
仕事場の事務所でデスクワークをしていても、トイレに行くだけで数百歩歩きます。
ところが休日に頑張って平日並みの歩数を稼いでも、動いている時間にしたら短い・・・これが、アカンのかな、と。
色んなことが分かってくると面白いですね。
応援クリックよろしくですー↓

最新記事
(06/30)
(07/26)
(06/28)
(05/13)
(05/12)
(04/23)
(04/22)
(04/21)
(04/19)
(04/13)
カテゴリー
ダイエット仲間
最新トラックバック
最古記事
(08/31)
(09/01)
(09/02)
(09/03)
(09/04)
(09/05)
(09/06)
(09/07)
(09/08)
(09/09)
プロフィール
HN:メタボ父さん
性別:男性
年齢:58
誕生日:1967/04/29
自己紹介:体の内外の改善に向けて頑張ります。
BEFORE(正面)

BEFORE(横)
BEFORE(正面)
BEFORE(横)
ダイエットが楽しくなる♪
メタボ父さんも買いました!

タニタ|インナースキャン50
BC306-PR
ブログ内検索